平成30年度省エネ補助金の公募が始まります
今年度の省エネ補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業)の公募が始まります。
省エネ設備への更新・改修(LED照明、空調設備、ボイラ等の更新)、省エネの見える化など、省エネ事業に対する補助金です。
会社、個人事業主、業種などの制限はなく、採択されれば設備導入費用の1/4から1/2が国より補助されます。
公募期間は5月28日から7月3日までですので、工場、店舗、事務所などの省エネ対策や設備更新をお考えの方はお気軽にお問合せ下さい。
(2018年5月27日)
平成29年度省エネ補助金の公募が始まりました
省エネ補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業)の公募が始まりました。
LED照明、空調設備、ボイラ等の更新による省エネが対象です。
会社、個人事業主、業種などの制限はなく、採択されれば設備導入費用の1/3が
国より補助されます。
公募は6月26日までですので、ご申請をお考えの方はお早めにお問合せ下さい。
(2017年5月25日)
お問合せ・ご相談はお気軽にどうぞ
アルソス行政書士事務所
TEL06-6753-9005
*無料相談対応中
関連ページ
- 法定相続情報証明制度開始
- 大阪府特区民泊の宿泊税
- 大阪府特区民泊の補助制度開始
- H29年度ロボット補助金説明会
- 大阪で違法民泊の差し止め訴訟
- 建設業経営事項審査の基準変更
- 民泊新法の施行日決定
- 運送業の標準運送約款改正、貨客混載緩和
- 民泊新法の施行
- 外国人労働者の受入拡大へ
- 古物営業法の一部改正
- 自筆証書遺言の規定改正
- H30年度補正ものづくり補助金の2次公募開始
- 技能実習の移行対象職種に宿泊職種追加
- 大阪府コロナ対応の休業要請支援金の受付開始
- 自筆証書遺言の保管制度開始
- 行政書士無料相談会
- 行政書士広報月間無料相談会
- 貨物軽自動車運送の乗用車使用可能
- 大阪府令和6年度1回目の医療法人設立手続き開始
- 相続土地国庫帰属制度の開始